2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GlobalMemoryStatusEx

GlobalMemoryStatus API では、物理メモリは上限2GBまでしかとれない。 type DWORDLONG = int64; _MEMORYSTATUSEX = packed record dwLength : DWORD; dwMemoryLoad : DWORD; ullTotalPhys : DWORDLONG; ullAvailPhys : DWORDLONG; ullTotalPageFile : DWORD…

VS2005 の RTM がでたのか?

VS2005 RTM (英語)がでたようですね。日本語版はいつかな。 楽しみ楽しみ。

読みたい本

最近読んでみたいのは なんとか読む暇を作らなきゃ。

最近の古川 享 ブログがおもしろい

http://spaces.msn.com/members/furukawablog/ 少し前から更新が継続されています。その上、内容がおもしろい、濃い、読んだら止まらない。職場で仕事中にもかかわらず読んでしまう。 特に、昔何かの本か雑誌読んだことのある、CP/Mの話や、初期のアスキ…

MSDN開通

MSDNのサブスクリプションに登録できました。 これで、ダウンロードができます。 念願のVistaもダウンロードできます。(日本語版Betaはいつかな・・・?) さて、そこで検討事項が増えました。 ダウンロードしたファイルをどこに保存するのか? DVDかHDか?…

ビデオカード変更

MSI RADEON9600Pro を先週購入して、やっとこさ今日取り付けました。 MSDNも購入して、Vistaをいれるための準備を整えています。 後は、時間をどう編み出すのかにかかってます。これが一番難しいんだけどね。MCP 70-290の勉強もしなくちゃ、それと英語もボツ…

動的プログラミング言語へと発展するC# 3.0とVB 9.0

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/pdc2005_02/pdc2005_02_01.html @ITに吉松さんのレポートが出ています。 PDC05レポート:動的プログラミング言語へと発展するC# 3.0とVB 9.0う〜ん、なるほど、動的に発展なのね。これを読んでなんとなく分かった…

MSDN を購入した

MSDNの移行キャンペーンを利用して、MSDNプロフェッショナルを購入した。 SAです。VSのMSDN付を以前購入していたので、SA更新で申し込んでいました。 販売会社からは、eopenの説明書1枚しかこないし。eopenのサイトを見ても、eopenに登録したら次にどうすれ…

最近はDevMode構造体

最近のお仕事は、DelphiでプリンタドライバのDevMode構造体を扱っています。 印刷時に、ある設定をちょこちょこと変更して印刷したいのだそうです。 プリンタドライバの開発元から提示されたDevMode構造体と実際の構造体が一致しません。 一体どうなっている…